【山歩き】みんな大好きタモギタケ|小樽 山歩き キノコなど

キノコ

旭展望台散策路

いつも行く旭展望台の散策路を歩きました。やはり6月はキノコの発生が少なく、目立ったキノコはありませんでした。子実体(いわゆるキノコ)をつくる準備を土の中でしているのでしょう。このシャグマアミガサタケやタマゴタケなど多くの種類を観察できる散策路のトドマツ林を数年前、間伐しました。環境が変わりキノコにどういう影響があるのか、継続して観察していきたいです。そんなトドマツ林の地上を見るとおそらくトドマツの幼木が多数発生していました。地上まで日光が届き、発芽、成長したのでしょう。その種が、何年待ったものなのかはわかりませんが、この機を待ち続けていたのでしょう。自然のたくましさを感じます。

赤岩へ

5月に山菜採りに入った赤岩に行きました。6月に観察できる数少ないキノコのウスタケを目当てに歩きましたが、少し早かったようです。山頂に到着し、笹薮の中にワラビが多数展開されているところを見つけました。来年のワラビ採りの参考になるので貴重な発見でした。

この時期、小樽の街では、毎週どこかでお祭りが催されます。北海道の短い夏の始まりです。

ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
ウスタケ

タモギタケ

小樽公園の中のニレの立ち枯れ木に、毎年タモギタケが多数発生します。今回見たのはまだ幼菌だったのですが、3日後きれいになくなっていました。キノコ愛好家が採集したと思われますが、タモギタケは虫が好んで寄り付くキノコのような気がするので、早めに採るのがいいような気がします。おいしくいただいたことをお祈りします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました